ガバナンスへの取り組み(G)
資産運用会社における役員運用の意思決定機構
本投資法人の執行役員及び監督役員
役職 | 氏名 | 性別 | 就任時期 | 役員会への出席状況(2023年) |
---|---|---|---|---|
執行役員 | 三浦 嘉之(注) | 男性 | 2019年12月 | 11/11回(100%) |
監督役員 | 井上 寅喜 | 男性 | 2011年9月 | 11/11回(100%) |
監督役員 | 山口 孝太 | 男性 | 2011年9月 | 11/11回(100%) |
監督役員 | 内藤 亜雅沙 | 女性 | 2022年6月 | 10/11回(91%) |
各役員の略歴については、「役員の状況」ページをご参照ください。
本投資法人の会計監査人
会計監査人は、本投資法人の計算書類等の監査を行うとともに、執行役員の職務の執行に関して不正の行為又は法令若しくは規約に違反する重大な事実があることを発見した場合における監督役員への報告その他法令で定める業務を行います。会計監査人は、本投資法人の投資主総会の決議によって選任されます。本投資法人は、2011年9月の本投資法人設立以降現在に至るまで、有限責任あずさ監査法人を会計監査人に選任しています。
各委員会の概要
委員会 | 項目 | 内容 |
---|---|---|
投資委員会 | 目的 | 投資法人の資産の運用等に関する事項を審議、決定すること |
構成メンバー | 代表取締役社長、取締役、CIO、CFO、コンプライアンス・オフィサー、1名の外部委員 | |
開催頻度 | 原則として3ヶ月に1回開催するほか、必要に応じて随時開催 | |
コンプラ委員会 | 目的 | 法令、諸規定、諸規則その他に係るコンプライアンスの徹底を図ること |
構成メンバー | 代表取締役社長、コンプライアンス・オフィサー、1名の外部委員 | |
開催頻度 | 原則として3ヶ月に1回開催するほか、必要に応じて随時開催 | |
ESG委員会 | 目的 | ESGの推進に関する事項を審議、決定すること等 |
構成メンバー | 代表取締役社長、CSO、 CIO、 CFO | |
開催頻度 | 定期的に開催するほか、必要に応じて随時開催 |