有利子負債の状況
有利子負債のサマリーデータ
2020年10月13日現在
有利子負債残高合計 | 243,200百万円 |
---|---|
LTV | 10% |
平均借入金利 | 20% |
長期負債比率 | 30% |
固定金利比率 | 40% |
平均借入期間 | 50年 |
- 有利子負債サマリー 注釈テキスト
有利子負債の分散状況
2020年10月26日現在
- 有利子負債分散状況 注釈テキスト
LTVの推移
2020年10月26日現在
(%)
- 有利子負債LTVの推移 注釈テキスト
返済期限の分散状況
現在
(百万円)
- 返済期限の分散状況 注釈テキスト
借入金残高
2020年10月13日現在
借入金残高 | 243,200百万円 |
---|
- 借入金残高 注釈テキスト
借入金の状況
2020年10月13日現在
区分 | 借入先 | 借入残高 (百万円) |
利率 (注1) |
借入日 | 返済期限 | 摘要 |
---|---|---|---|---|---|---|
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 3,140 | 年率1.5585% (注2) |
2014年 3月3日 |
2024年 2月末日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 1,000 | 年率1.4809% (注2) |
2014年 6月30日 |
2026年 6月30日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 13,600 | 年率0.862%(注2) | 2014年 9月2日 |
2022年 9月2日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 2,700 | 年率1.854%(注2) | 2014年 9月2日 |
2027年 9月2日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 2,700 | 年率0.519% (注2) |
2015年 5月1日 |
2021年 4月30日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | 700 | 年率0.519% (注2) |
2015年 5月1日 |
2021年 4月30日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 農林中央金庫 | 400 | 年率0.519% (注2) |
2015年 5月1日 |
2021年 4月30日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 10,050 | 年率0.612% (注2) |
2015年 9月1日 |
2022年 2月28日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社七十七銀行 | |||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 1,300 | 年率0.959% (注2) |
2015年 9月1日 |
2025年 9月1日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 1,900 | 年率0.612% (注2) |
2016年 1月4日 |
2024年 2月29日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | 1,400 | 年率0.612% (注2) |
2016年 1月4日 |
2024年 2月29日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | 1,500 | 年率0.927% (注2) |
2016年 1月4日 |
2026年 2月27日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 5,600 | 年率1.215% (注2) |
2016年 1月4日 |
2026年 12月21日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 5,100 | 年率1.215% (注2) |
2016年 1月4日 |
2026年 12月21日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 500 | 年率1.312% (注2) |
2016年 1月4日 |
2027年 12月20日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 400 | 年率1.312% (注2) |
2016年 1月4日 |
2027年 12月20日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 600 | 年率1.5695% (注2) |
2016年 1月4日 |
2028年 12月20日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 400 | 年率1.5695% (注2) |
2016年 1月4日 |
2028年 12月20日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 980 | 年率0.42135% (注2) |
2016年 1月15日 |
2022年 1月14日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 850 | 年率0.42135% | 2016年 1月15日 |
2022年 1月14日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 610 | 年率0.42135% (注2) |
2016年 1月15日 |
2022年 1月14日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 3,780 | 年率0.29% | 2016年 9月1日 |
2023年 9月1日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 4,100 | 基準金利 (全銀協3ヶ月 日本円TIBOR) 0.26% |
2016年 9月1日 |
2024年 9月1日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | ||||||
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 8,150 | 年率0.44048% | 2016年 9月1日 |
2024年 3月1日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社あおぞら銀行 | |||||
長期 | 株式会社七十七銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 9,190 | 年率0.57053% | 2016年 9月1日 |
2025年 3月3日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社あおぞら銀行 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | 500 | 年率0.52811% | 2016年 12月20日 |
2022年 12月20日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | 1,150 | 年率0.55616% | 2016年 12月20日 |
2023年 12月20日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 5,700 | 年率0.79421% | 2016年 12月20日 |
2025年 9月1日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 870 | 年率0.45681% | 2017年 9月1日 |
2023年 9月1日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 580 | 年率0.45681% | 2017年 9月1日 |
2023年 9月1日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
短期 | 株式会社三井住友銀行 | 5,100 | 年率0.2829% (注2) |
2018年 1月4日 |
2021年 12月20日 |
無担保 無保証 |
短期 | ||||||
短期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 3,600 | 年率0.2829% (注2) |
2018年 1月4日 |
2021年 12月20日 |
無担保 無保証 |
短期 | ||||||
短期 | 株式会社みずほ銀行 | 500 | 年率0.2829% (注2) |
2018年 1月4日 |
2021年 12月20日 |
無担保 無保証 |
短期 | ||||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | 1,300 | 年率0.4782% (注2) |
2018年 1月4日 |
2025年 12月22日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 2,300 | 年率0.5976% (注2) |
2018年 1月4日 |
2026年 10月30日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 2,300 | 年率0.5976% (注2) |
2018年 1月4日 |
2026年 10月30日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | 2,000 | 年率0.5976% (注2) |
2018年 1月4日 |
2026年 10月30日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
短期 | 株式会社三井住友銀行 | 3,170 | 年率0.2932% (注2) |
2018年 3月1日 |
2021年 9月1日 |
無担保 無保証 |
短期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
短期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
短期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | |||||
短期 | 農林中央金庫 | |||||
短期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
短期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
短期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 10,130 | 年率0.34245% (注2) |
2018年 3月1日 |
2023年 2月28日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 6,000 | 年率0.383% (注2) |
2018年 3月1日 |
2024年 2月29日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 3,170 | 年率0.4984% (注2) |
2018年 3月1日 |
2026年 2月27日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 3,160 | 年率0.71% (注2) |
2018年 3月1日 |
2028年 2月29日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 9,970 | 年率0.361% (注2) |
2018年 9月3日 |
2022年 9月2日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 14,510 | 年率0.44580% (注2) |
2018年 9月3日 |
2024年 9月1日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 8,840 | 年率0.699% (注2) |
2018年 9月3日 |
2027年 9月2日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | 1,250 | 年率0.3085% (注2) |
2018年 12月20日 |
2023年 12月20日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | 1,250 | 年率0.3085% (注2) |
2018年 12月20日 |
2023年 12月20日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 5,000 | 年率0.208% (注2) |
2019年 2月28日 |
2022年 2月28日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社群馬銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 5,260 | 年率0.374% (注2) |
2019年 2月28日 |
2026年 2月27日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 6,000 | 年率0.63375% (注2) |
2019年 2月28日 |
2029年 2月28日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 8,000 | 年率0.194% (注2) |
2019年 7月23日 |
2023年 7月31日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 株式会社七十七銀行 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 12,040 | 年率0.436% (注2) |
2019年 7月23日 |
2028年 7月31日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 3,250 | 年率0.319% (注2) |
2020年 1月31日 |
2027年 1月29日 |
無担保 無保証 |
長期 | ||||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 2,520 | 年率0.263% (注2) |
2020年 5月29日 |
2025年 5月29日 |
無担保 無保証 |
長期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | |||||
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | 12,720 | 年率0.3322% (注2) |
2020年 5月29日 |
2027年 5月28日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 9,610 | 年率0.437% (注2) |
2020年 5月29日 |
2029年 5月29日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 株式会社西日本シティ銀行 | |||||
長期 | 株式会社日本政策投資銀行 | |||||
長期 | シティバンク、エヌ・エイ東京支店 | 1,150 | 年率0.2500% (注2) |
2020年 10月13日 |
2025年 10月13日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社福岡銀行 | |||||
長期 | 三井住友信託銀行株式会社 | |||||
長期 | 株式会社三井住友銀行 | 9,650 | 年率0.3359% (注2) |
2020年 10月13日 |
2028年 10月13日 |
無担保 無保証 |
長期 | 株式会社三菱UFJ銀行 | |||||
長期 | 株式会社みずほ銀行 | |||||
長期 | 農林中央金庫 | |||||
長期 | 株式会社りそな銀行 | |||||
長期 | 株式会社新生銀行 | |||||
長期 | 株式会社西日本シティ銀行 |
- 全銀教の日本円TIBORについては、一般社団法人全銀協 TIBOR 運営機関のホームページ(http://www/jibatibor.or.jp)でご確認ください。
- 変動金利による借入金ですが、金利変動リスクを回避する目的で金利スワップ取引を行っています。
よって、金利スワップの効果(金利の固定化)を勘案した利率を記載しています。 - 返済期日は、同日が営業日でない場合は翌営業日とします。
投資法人債残高
2020年9月28日現在
借入金残高 | 100,000百万円 |
---|---|
投資法人債残高 | 200,000百万円 |
合計 | 300,000百万円 |
- 投資法人債残高 注釈テキスト
投資法人債の状況
2020年9月28日現在
銘柄 | 残高 (百万円) |
利率 | 発行年月日 | 償還期限 | 摘要 |
---|---|---|---|---|---|
GLP投資法人第2回無担保投資法人債 | 2,000 | 0.98% | 2014年 7月30日 |
2024年 7月30日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第3回無担保投資法人債 | 4,500 | 0.51% | 2014年 12月26日 |
2020年 12月25日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第4回無担保投資法人債 | 1,500 | 0.68% | 2014年 12月26日 |
2022年 12月26日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第5回無担保投資法人債 | 3,000 | 1.17% | 2014年 12月26日 |
2026年 12月25日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第6回無担保投資法人債 | 1,500 | 0.89% | 2015年 6月30日 |
2025年 6月30日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第8回無担保投資法人債 | 1,100 | 0.45% | 2016年 11月28日 |
2026年 11月27日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第9回無担保投資法人債 | 1,000 | 0.47% | 2017年 2月27日 |
2027年 2月26日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第10回無担保投資法人債 | 2,000 | 0.23% | 2018年 7月9日 |
2023年 7月7日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第11回無担保投資法人債 | 1,000 | 0.56% | 2018年 7月9日 |
2028年 7月7日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第12回無担保投資法人債 (グリーンボンド) |
5,100 | 0.68% | 2018年 12月20日 |
2028年 12月20日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第13回無担保投資法人債 (グリーンボンド) |
8,000 | 0.61% | 2019年 7月8日 |
2029年 7月6日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第14回無担保投資法人債 (グリーンボンド) |
5,000 | 0.55% | 2019年 11月27日 |
2029年 11月27日 |
無担保 無保証 |
GLP投資法人第15回無担保投資法人債 (サスティナビリティボンド) |
5,000 | 0.51% | 2020年 9月25日 |
2030年 9月25日 |
無担保 無保証 |
- 投資法人債の状況 注釈テキスト